フリーランスで活動していると
どうしても新規の獲得が欲しいなぁ……と思う時があります。
私も最近ですが(遅い)
ココナラ さんに登録しました!
ココナラ とは?
自分のスキルをオンライン上で出品できて、販売出来るサイトです。
私は、歌・声優・ナレーション のスキルで登録しています。
もともと500円ワンコインから購入出来るのが売りだったようです。
現在は、最初から500円以上の出品が可能になっています。
ココナラに登録していいなと思った事
- サイトに集客力がある為、新規獲得がしやすい
- 個人アドレス・口座番号を知らせる事なく、安心した取引が出来る
- 評価・お気に入り登録制度などがあり、次に繋がる仕事が出来る
- フォロー体制が充実している。福利厚生?が少し気になっている!
1つずつ、補足していきますね。
サイトに集客力がある為、新規獲得がしやすい
→ しっかりとした作りのサイトなので、クラウドワーカーの巣窟のような(聞こえが悪いv)
こんなにスキル持ってる人います!!!感が凄いです。
ジャンル分けは勿論の事、自分のプロフィールも読みやすく目に留まるよう工夫すれば
「この人に相談してみようかな?」と新規の方でも相談しやすい環境になっています。
個人のアドレス・口座番号を知らせる事なく、安心した取引が出来る
→ フリーランスにとって一番ネックなのが、クライアント間での個人情報のやりとり。
仕事用だしとか気にしないしとかならいいのですが、
個人情報のやりとりは、出品側も相手側もお互いに不安でリスクの高い内容です。
ココナラでは、メッセージ機能をはじめ、
サービス購入後のやりとりも専用のトークルームが自動に設置されます。(チャットルームのような形です)
支払い自体も、事前に登録している口座からの支払いになるので、納品後の未払問題の心配もナッシングです!
評価・お気に入り登録制度などがあり、次に繋がる仕事が出来る
→ お互いに評価が出来る機能があります。
星の数を5段階で決めるのとメッセージを添えられます。
その評価は匿名でも出来るので、基本購入者様からありがたいお礼メッセージが来ます。
それは、公開されるのでサービス購入で悩む方の判断基準の1つとなります。
数字を隠したバージョンのプロフ上部をスクショしてみました。
このような形で、販売実績、現在お願い中(やりとり中)、お届けまでの日にち(予定/実績)
……とあるので、とてもわかりやすいですよね。
私は、納品スピードも売りなので、まだ登録したてなのでお届けまでの日にちが表示されていませんがそれも重要なポイントだと思います。
仕事のリミット数(同時に受けられる数)も自分で決められるので、自分のキャパに合わせた設定が出来ます。
フォロー体制が充実している。福利厚生?が少し気になっている!
→登録する時、プロフィールを作っている時も含めて
フォロー体制がきちんとされている印象があります。
ご利用ガイド、よくある質問などを見てると、大体の事は分かります。
もちろん問い合わせフォームもあるので
不明な点があれば気軽に聞けますね。
ココナラマグ というブログがあり、そこに出品のコツなどハウツーが書いてあります。
参考になる記事もありますよ。
また、個人的に気になるのが「ココナラクラブオフ」福利厚生のようなサービス。
出品者ですと、3ヶ月間で5000円以上の売上が立てば利用出来るそうです。
こういったオンライン出品サービスで福利厚生なんて想像もしていなかったので
私も登録して1ヶ月経ったら利用出来るハズ?なので、今から楽しみであります☆
……と長くなりましたが、個人的にいいなと思った事を書いてみました。
もし、まだココナラに登録してないよーという方で、登録してみようかな?と思ったら
招待コードを登録時に入力して登録すると、300ポイントプレゼントされるようですので
是非私の招待コード使ってください☆
【ココナラ】招待コード→[ jwqrwb ]
私も、他のサービスの内容が気になっていて、依頼してみようかな?と検討中です☆
たまに、素晴らしいスキルをお持ちなのに「こんなに安価でいいんかーい」と心配になってしまいますが
安心してください。ココナラでは「おひねり機能」という便利な機能があります。
自分の想像を遥かに超えており、当初の報酬額では気持ちが収まりきらないって方はおひねりあげてください。
きっとクリエーターの方も喜ぶと思います!!!
ではっ!!!